ちくしん大解剖! #③ 高等部

 

 

暑いですね。

 

 

ひとつ疑問なのですが…

 

「九州北部、梅雨入り!」って

絶対に宣言しなきゃいけないのかな?

気象庁にはそんなルールあるの?

 

ここまできたら、

令和元年は珍しく梅雨がなかったんだよねぇ…

 

じゃダメ?それでいい気がするけど(^^;

 

どうなんでしょう。

 

 

 

f:id:ch-imai:20190625162742j:plain


 

 

さてと。

 

今日のちくしん大解剖シリーズは、

高等部(高校生部門)です。

 

高1、高2、高3と学年は違っても中身はほぼ同じです。

 

 

もちろん学習内容は異なりますが、

受講コースとしては、

ライブ授業や個別指導、ブロヨビ(BBYネット学習)等を選び、

またはこれらの授業を必要に応じて組み合わせ、

セットでついてくる高校生専用自習室(使い放題)を活用して

それぞれの大学受験に向けて準備をしていくカタチです。

 

 

創業当初は小・中学部だけでしたが、

たしか開塾5年目でしたか、

道向かいに第2教場を作ることになり、

そのとき、ちくしん高等部は誕生しました。

 

というよりも、実はまぁ、

 

中3で入試を終えた卒塾生たちが、

高校に進学した後も次々押し寄せてきて(苦笑)

「高校生になっても勉強したい!(させてくれ!)」

というような要望があまりにも多くて...(^^;

 

正直、本館には高校生が勉強できるスペースがなく、

どうしたものか?と思ってたとき、

 

うん、じゃあ、高等部を併設して、

ホントに頑張りたい卒塾生だけ受け入れよう!

 

そんな感じで始まりました。

 

 

今でこそ、卒塾生に限らず、

高校から来てくれる高校生も増えましたけど、

スタートしたばかりの頃はそんな感じでしたね。

 

 

ちなみに、

今春2019の合格実績!

https://chikushin-smile.jp/news-pdf/201904_jisseki.pdf

 

f:id:ch-imai:20190625170551j:plain

 

 

 

ちくしん高等部の基本コンセプトは、

 

手取り足取りするのではなく、

高校生らしく自立と自律を促す方向性です。

 

中3までと違いますからね、高校生は。

 

いつまでも「教えてもらう」というスタンスでは通用しませんし、

本来、勉強って、そうでなくちゃ!ということです。

 

 

その分、自学自習がきちんとできる環境を整えました。

 

自習室生コース(SL;自習のみ)というコースも設置してますが、

大半は何らかの授業を受講しているため、自習室使い放題(無料)です。

 

 

本館は第2教場に加え、第3教場もありますし、

山家道校も2階に高等部専用ブースを作っています。

(進路相談についてもその都度時間を割いて応じています)

 

また、できるだけ受講料を安く設定し、

高額な一括納入ではなく、毎月の月謝制にしています。

 

このあたりが当塾高等部の特徴ですね。

 

 

あとは、ときどき私がリクエストにお応えして、

「みんな、やるぞー!」と声かけして、

日本史や地理、現代文の授業をいきなり始めることぐらいでしょうか!笑

 

 

ちくしんは中学部主体の塾ですが、

(およそ塾生数の比率は 小:中:高=2:6:2)

高校生も大学現役合格に向けて一生懸命ですし、

予備校や家庭教師と併用している高校生もいます。

 

例年、体育祭後には定員に達してしまい、

自習室の関係でやむを得ずお断りすることもあります…

 

夏前の今がチャンス!

 

一度、見学にお越しください。

 

 

 

高校生の受講コースラインアップ!

 

・ライブ授業(全学年/英語・数学)

・個別指導(全学年/主に数学)

・ブロヨビ(全学年/全教科対応 ※個別時間割)

・Revo(全学年/英検、留学、英語系に進みたい高校生向け)

・SL 自習室生コース(全学年)

 

公式サイト;高等部ページ(コース紹介)はこちら!

 

ブロードバンド予備校 https://hp.bby.jp/teacher/

 

参考記事

「厳しさを増す私大入試(2018年3月塾報から抜粋)」

 今回のコラムは高3の大学入試に関してお話をしておきます。実は、ここ数年、特に昨春から私大入試の合格ラインが厳しくなってきています。地元で言えば、西南学院大・福岡大が2強ですが、ともに2月の一般入試が受かりにくいのです。滑り止めという甘い感覚では滑り止まらないし、あわよくばというチャレンジもことごとく跳ね返されてしまいます。これは九州・福岡に限ったことではなく、首都圏の早慶上智、GMARCHレベル、関西圏の関関同立でも同じ状況が起こっています。いえ、正確に言えば、福岡よりもっと急激に難化しています。その要因は大きく2つあります。
 一つは、「大学が定員枠をオーバーして学生を入学させると、補助金が削減される」方針が明確に定められたことにあります。私立大学や私立高校は、国(または県)からの補助金をもらって学校運営をしていますので、それがカットされるとなれば経営的に大きな痛手になります。「あまりにもあからさまに定員オーバーの学校法人には(定員の120%以上の例もあります)補助金出しませんよ」という沙汰が下されたというわけです。
 もう一つは、推薦枠(附属校の内部進学を含む)および合格者の増加です。これは、ある意味、大学サイドからすれば受験生の「青田買い」という側面があり、推薦枠を増やすことで入学者数の見通しが立てやすくなると同時に、一般入試合格枠が小さくなれば、入試偏差値も上がり、優秀な受験生を選抜することにも、そして大学のイメージアップにもつながるというわけです。
 センター試験後の私大一般入試(2月)は、浪人生も含めた熾烈な戦いになります。国公立大との併願の場合は、より一層、確かな情報と戦略性が求められます。学部・学科にもよりますが、早めに本格的な態勢に入るべきでしょう。

 

 

 

 

 

東京出張と塾行脚

 

f:id:ch-imai:20190624115759j:plain

 

 

福岡から東京へ向かうちょうど真ん中あたり、

大阪上空で撮影した雲の上です(^^;

 

 

 

おはようございます!

 

出張から昨夜帰り着き、

数日ぶりに福岡で朝を迎えました。

 

やっぱり落ち着きますね。

 

 

2019教育ITソリューションと首都圏塾巡りの旅。

 

たくさんの気付きと刺激、

そして勇気をもらって帰ってきました。

 

それがちくしんにとって一番のおみやげです。笑

 

ま、おみやげ買ってきましたけど(^^;

 

f:id:ch-imai:20190624120528j:plain

 

 

安河内先生のセミナーはとっても有意義でした!

 

オンライン英語(うちで言えば「Revo」)

の実践意義も明確になりましたし、

4技能についてさらに理解が深まりました。


 

 

また、塾見学を快く受け入れてくださった先生方、 

貴重なお時間を割いていただいた先生方、

とても魅力的なお人柄をお持ちの方ばかりでした。

 

人生の財産となる出会いに感謝です。

 

 

そんなことを思い出してるときに、

今朝、千葉や神奈川で震度4の地震

 

心配です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここ数年、年に一度、

東京に行くようにしています。

 

自分の中の何かが突き動かされる気がして。

 

 

自由、自己責任、寛容性、多様な文化…

 

そんな風が渦巻く中で、

 

自分らしく思い切って生きよう!

なーんて思えるのが大都会東京の魅力ですね。

 

 

今日から現場に戻ってガツガツ頑張ります!

講師スタッフも留守中ご苦労様!サンキュー(^^)

 

 

保護者懇談(面談)今週も継続中です。

夏期講習の準備を急がなきゃ...

 

 

6月最終週、始まります!

 

では今日はこのへんで。

 

 

 

あと1ヵ月だ!

 

 

 

【お知らせ】中3コース、夏からの入塾受付に関しては、両校ともに現在ご案内中あるいは今週お問合せの方までとさせていただきます。定員満席のため、ご了承ください。山家道校の中2、本校の中1もあと数名です。

 

 

 

 

さて、ドタバタです。笑

 

 

先週、近隣エリア中学の定期考査が終わったかと思いきや、

今度は太宰府西の中間に、大野城方面の期末、

そして7月初旬に天拝中や夜須中の期末テストと続く長丁場…

 

太宰府市の中学は2学期制、筑紫野市は3学期制です。

特に本校(朝倉街道)は混在しているため、

これだけでも結構テスト対策期間が大変なのですが、

今年はGW連休の関係もあり、

各中学の定期考査がいつも以上にバラバラ…(-_-;

 

 

うーん、

 

正直言って、

進度もメンバーもそろいにくい。

 

 

ビシッと授業したいぞ!

 

やっぱり夏期講習は、

そういう意味でも大事な時間です。

 

 

カレンダー見ると、夏までちょうどあと1ヵ月ですか。

 

たくさん準備することがありますし、

いよいよ明後日は小学部公開テスト「学力コンクール」です。

※現在、30名エントリー!ギリギリ明日夕方まで受け付けます。

 

f:id:ch-imai:20190620160735j:plain

 

 

ということで、

 

とっても大変な時期ですし、

人手に余裕がある訳でもありませんが…

 

明日から私、東京出張デス!

 

ちくしんを強く、輝く塾にするために勉強してきます。

 

 

教育ITソリューションで最新動向をチェックするとともに、

英語学習の理解を深めるため、安河内先生の講演を拝聴してきます。

また、東京から移動して、川崎、水戸、横浜と、

素敵な塾長先生方ともお会いできることになりましたので、

首都圏塾のノウハウを学び、新たな出会いを楽しんできます。

 

パワーアップして帰ってきますね! 

 

 

日曜の夜までブログは小休止(^^;

ご了承ください。

 

それでは。 

 

 

今井のちょこまかした出張中の動きはツイッターでどうぞ。

twitter.com

 

公式サイトから各教場の校舎ブログをどうぞ。随時更新中!

chikushin-smile.jp

 

 

 

ちくしん大解剖! #② 小5受験ONE(中学受験コース)

 

 

今日、取り上げるのは

もう一つの小学部コース「ONE」です。

 

 

もう一つの‥ と言ったのは、

一昨日、非受験型のCAPを取り上げたもので(^^;

こちらをご一読ください。

ちくしん大解剖! #① 小学部CAP(公立進学型非受験)

 

 

 

ちなみに、ONEというコース名は、

「一人ひとり」「一戦必勝」「チーム一丸」

というイメージから名付けました。

 

 

で、今回のブログは、

 

特に小5受験ONEのお話(^^)

 

昨日の小5ONEの様子。小テスト中(^^;

普段はクラス授業形式ですが、こういうスタイルのときもあります。

 

f:id:ch-imai:20190619173231j:plain

 

 

小6で中学受験をするかどうか…


これは非常に難しい選択ですね。

 

 

ただ、受験する!となった場合、

小6の春からでは、

9ヵ月ほどしか準備期間がなく、

(福岡の中学受験は年明けてすぐの「1月」実施)

さすがにちょっと厳しいと言わざるを得ません。

 

 

算数がとっても手強いわけでございます。

 

正直、中3のできる子でも解けない(‐_‐;

 

社会と理科も中3の公立高校入試より難しいですね、

国語はまぁ同じぐらい(難関校は別格!)とお考えください。

 

 

だから、小5あたりから国語と算数を中心に、

基礎力と思考力を鍛えていくのが理想のカリキュラムです。

 

 

あともう一言、付け加えておきますと、

あまり早くから塾漬けにしては、

ノビシロといいますか勢いがなくなるのでご注意ください。

 

 

基礎力が整っていて、知的好奇心があり、

普段からアタマを使える子であれば大丈夫!

 

 

ま、そういう潜在能力の高い子なら、

小6からでもギリギリ間に合っちゃいます。

 

実際に、うちの塾では過去3回、

小6からの大逆転「附設合格 (^^)v」があります。

 

 

もちろん彼らの頑張りが不可欠ですし、

ご家庭のバックアップがあればこそなのですが、

中受は特に講師陣の力量が試されるのも事実。

 

 

これ以上言うと、あれなんでやめときますが、

 

小学生の導き方と入試分析に自信アリ!

 

 

はい!(^^;

さて、話を小5受験コースに戻します。

 

 

受験コースは本校のみ設置、

全教科、中受に精通した講師陣で授業をしています。

少人数(現在6名在籍)のクラス授業形式です。

宿題は適量出してますが負担はそれほどないと思います。

 

 

今の小5ONEは、元気!前向き!素直!以上!笑

 

 

黙々と勉強に打ち込むより、

双方向のやりとりの中で

意見を出し合って学びを深め合う方が

発見もあるし、楽しいでしょ。

 

ですから、基本、小5はノビノビ!いいとこ伸ばそう作戦!

 

 

あまり過度な負担をかけないように、

また、家族の時間を塾が奪い過ぎないように、

通塾曜日や時間帯に関しても

そういった配慮をしています… が!!!

 

 

ただ、一つだけ、大事にしていることがあります。

 

それはレーダーテスト(ドリル)です。

 

 

これは週に一度実施する努力値を見るテストで、

前週に出題リストを配布し、自力で勉強!

満点を取れるように準備してくる週テストです。

 

もちろん、わからないところがある場合は、

事前に質問に持ってくれば教えますが、

まぁ自分で計画的に勉強することが目的でもあるので、

基本は「やってこい!できるでしょ!」方式(^^;

 

 

このレーダーと模試の進度をリンクさせて、

アウトプットによる知識の理解と定着を図っています。

 

 

 

ま、これ以上は企業秘密ですが、 

小5でも小6でも「レーダーが生命線」す。

 

 

一言でいえば「こだわり」かな。笑

 

 

 

chikushin-smile.jp

 

 

小5ONEの通塾曜日は、

火曜と木曜の週②(+土曜は選択 ※週③)で、

実力を測る模試は年に8回~9回実施しています。

 

質問などのフォロー体制はいつでもOK!

 

ご相談は随時承ります。

 

 

 

 

 

 

塾生保護者懇談会

 

 

保護者懇談ウィークに入りました。

 

担任講師との二者面談形式です。

ご希望の保護者様はお早めにご連絡くださいませ。

 

f:id:ch-imai:20190618142957j:plain

  

 

 

ちょっと今日は忙しいので、

例のシリーズ続編は明日に持ち越しますね.. (^^;

 

 

では、最後に...

 

昨日(6月17日)の本校、中3A①クラスです。

週テスト真っ最中!頑張ってます!

 

f:id:ch-imai:20190618144433j:plain

 

今年度はこの子たち(19期生)と一緒に来春まで走ります!

 

 

あ、もう一言!

 

ちなみに、中3受験学年の生徒募集ですが、

現在、山家道校は2クラスとも定員満席(募集ストップ)

本校(4クラス編成)は定員まであと10名程度です。

 

お早めにお問合せください。

 

 

それでは。

 

 

Revo-English(オンライン英語)大好評!

 

保護者様!お子様の様子をぜひ見に来てあげてくださいね。

特に小学生、すごい成長ぶりです(^^;

chikushin-smile.jp