ちくしんの上手な使いかた

 

 

「先生、最近ブログ書かずにTwitterばっかりやん」

 

と中2生に嫌味っぽく言われたので今日はブログ書きます(^^;

 

ホントはYouTubeも動かさなきゃなんですけど、

いやもう毎日忙しくて…(言い訳)

楽しみに読んでくれる人がいるならブログ書きますとも!

 

とその前に、

本校と山家道校の校舎ブログのご紹介です。

 

ちくしんの今!をお届けする、

講師陣でつなぐ校舎ブログ更新中です。

 

ぜひご一読ください。

 

本校ブログ柿薗先生更新!

一つひとつのテストを大切に : 朝倉街道奮闘記(ちくしん本校) (exblog.jp)

山家道校ブログ重冨先生更新!

夏は小学生CAPクラスがおすすめ! : 山家道奮闘記(ちくしん朝倉山家道校) (exblog.jp)

 

山家道校の小学生が書いてくれました。ありがとう!

 

 

では、本題に。

 

さて、では、どんなテーマで書きましょうか?笑

 

同時進行で考えてることが多くて、

何か一つと言われると悩みます…

うーん、悩んでる時間がもったいない…

 

➊勉強法?教科の話?

➋各学校の校風や入試情報?

➌夏期講習のこと?

三者面談?

➎ちくしんの過去・現在・未来?

➏今井個人の話、失敗談?

 

どのテーマがお好みでしょう?(➏が多いと予測w)

 

ではでは、上記どれでもありませんが、

今、決めましたーー!!

 

「塾の上手な使いかた」についてお話します。

 

(あ、合宿の件でもよかったかな…)

 

 

「塾」と言っても千差万別、

いろんなタイプの塾がありますし、数もすごく多いですし、

そもそも私も他の塾を詳しく知っているわけでもないですから、

 

「塾」ではなく、「当塾」に置き換えて、

「ちくしんの上手な使いかた」についてお話します。

 

これは絶対(オススメ)!という点、

もっといえば、

こういうタイプの子はうちの塾に向いてます!

という観点から、真っ先に思いついたこと一つ挙げてみますね。

手前味噌ではありますが。

 

 

「職員室がない」のはご存知でしょうか。

 

両校ともにそういう教室レイアウトにしたのには意味があります。

いつでも塾生が質問しやすいように、

顔を見て声をかけやすいように(お互いに)

つまり、壁を作らず、フラットで風通しのよい関係性を保ちたい、

そういう狙いがあります。

また、教室環境でいえば、全ての教室に大きな窓をつけています。

これも外から中が見える、中から外が見える、

防犯面、衛生面ということもあるのですが、

自習ひとつとっても、つかず離れず、私たちの目が行き届くようにしています。

 

授業以外の日や授業始まる前や後もOK!

自習質問大歓迎!

 

長時間、作業のような勉強をしても意味がありませんが、

とにかく自発的に行動できる子は伸びるのは間違いありません。

 

そういう子を一人でも多く!と思ってます。

 

当塾ちくしんが大切にしていることは、

元々の学力云々ではなく、

自分を変えていくための努力を惜しまず、

未来を見据え、現状と向き合い、

勉強そのものを、そして、自分の未来を

大切にする気持ちを育くむことです。

 

いつも虎視眈々と自己ベストを目指して!

 

そういうお子様を応援する塾です。

 

そして、さらにいえば、塾生一人ひとりが、

「周りの人を照らすような人になってほしい」

という壮大な野心といいますか、大目標があります。

 

結果として合格すれば途中何でもいい、とは考えてません。

 

このあたりは今の入試制度や実態含めて、

また別の機会にお話しますね。

 

 

 

 

ちくしん23回目の夏まであと3週間。

 

中学部は両校ともに定員ほぼ満席です。

小4小5小6もお問い合わせ増えてまいりました。

ありがとうございます!

 

ご期待に応えられるよう準備進行中です。