ちくしん大解剖! #② 小5受験ONE(中学受験コース)

 

 

今日、取り上げるのは

もう一つの小学部コース「ONE」です。

 

 

もう一つの‥ と言ったのは、

一昨日、非受験型のCAPを取り上げたもので(^^;

こちらをご一読ください。

ちくしん大解剖! #① 小学部CAP(公立進学型非受験)

 

 

 

ちなみに、ONEというコース名は、

「一人ひとり」「一戦必勝」「チーム一丸」

というイメージから名付けました。

 

 

で、今回のブログは、

 

特に小5受験ONEのお話(^^)

 

昨日の小5ONEの様子。小テスト中(^^;

普段はクラス授業形式ですが、こういうスタイルのときもあります。

 

f:id:ch-imai:20190619173231j:plain

 

 

小6で中学受験をするかどうか…


これは非常に難しい選択ですね。

 

 

ただ、受験する!となった場合、

小6の春からでは、

9ヵ月ほどしか準備期間がなく、

(福岡の中学受験は年明けてすぐの「1月」実施)

さすがにちょっと厳しいと言わざるを得ません。

 

 

算数がとっても手強いわけでございます。

 

正直、中3のできる子でも解けない(‐_‐;

 

社会と理科も中3の公立高校入試より難しいですね、

国語はまぁ同じぐらい(難関校は別格!)とお考えください。

 

 

だから、小5あたりから国語と算数を中心に、

基礎力と思考力を鍛えていくのが理想のカリキュラムです。

 

 

あともう一言、付け加えておきますと、

あまり早くから塾漬けにしては、

ノビシロといいますか勢いがなくなるのでご注意ください。

 

 

基礎力が整っていて、知的好奇心があり、

普段からアタマを使える子であれば大丈夫!

 

 

ま、そういう潜在能力の高い子なら、

小6からでもギリギリ間に合っちゃいます。

 

実際に、うちの塾では過去3回、

小6からの大逆転「附設合格 (^^)v」があります。

 

 

もちろん彼らの頑張りが不可欠ですし、

ご家庭のバックアップがあればこそなのですが、

中受は特に講師陣の力量が試されるのも事実。

 

 

これ以上言うと、あれなんでやめときますが、

 

小学生の導き方と入試分析に自信アリ!

 

 

はい!(^^;

さて、話を小5受験コースに戻します。

 

 

受験コースは本校のみ設置、

全教科、中受に精通した講師陣で授業をしています。

少人数(現在6名在籍)のクラス授業形式です。

宿題は適量出してますが負担はそれほどないと思います。

 

 

今の小5ONEは、元気!前向き!素直!以上!笑

 

 

黙々と勉強に打ち込むより、

双方向のやりとりの中で

意見を出し合って学びを深め合う方が

発見もあるし、楽しいでしょ。

 

ですから、基本、小5はノビノビ!いいとこ伸ばそう作戦!

 

 

あまり過度な負担をかけないように、

また、家族の時間を塾が奪い過ぎないように、

通塾曜日や時間帯に関しても

そういった配慮をしています… が!!!

 

 

ただ、一つだけ、大事にしていることがあります。

 

それはレーダーテスト(ドリル)です。

 

 

これは週に一度実施する努力値を見るテストで、

前週に出題リストを配布し、自力で勉強!

満点を取れるように準備してくる週テストです。

 

もちろん、わからないところがある場合は、

事前に質問に持ってくれば教えますが、

まぁ自分で計画的に勉強することが目的でもあるので、

基本は「やってこい!できるでしょ!」方式(^^;

 

 

このレーダーと模試の進度をリンクさせて、

アウトプットによる知識の理解と定着を図っています。

 

 

 

ま、これ以上は企業秘密ですが、 

小5でも小6でも「レーダーが生命線」す。

 

 

一言でいえば「こだわり」かな。笑

 

 

 

chikushin-smile.jp

 

 

小5ONEの通塾曜日は、

火曜と木曜の週②(+土曜は選択 ※週③)で、

実力を測る模試は年に8回~9回実施しています。

 

質問などのフォロー体制はいつでもOK!

 

ご相談は随時承ります。