山口弾丸日帰りの旅!

 

 

土曜の夜、帰宅後…

 

 

明日しかない!ということで急きょ決定(^-^;

今日、「山口ゆめ花博」に行ってきました。

 

yumehana-yamaguchi.com

 

 

来週日曜(11月4日)に閉幕しちゃいますので、

きっと来週だと余計に大渋滞・大混雑しそうでしょ。

 

ネットで情報を漁ったり口コミやらを見てみると、

午前中はとんでもない大渋滞に巻き込まれるそうですし、

どっちにしても話題の「日本一高いブランコ」や

「日本一長い竹のコースター」には乗れそうにないので、

我が家はそういった遊びは諦めて夕方に着く計画!

 

アトラクションより花がお目当てなので。

(こう見えて私、ガーデニング大好き)

 

 

・・ということで、

 

急いで「山口日帰りの旅」の計画を立てまして、

朝10時30分、いざ出発!(遅いw)

 

 

ちなみに今日10月28日は、

私ども夫婦の「結婚式記念日」という

アニバーサリーな日だということも付け加えておきます(笑)

 

 

 

さて、では旅記録を続けますね。

 

 

午後3時から4時頃、

ゆめ花博会場のきらら浜に着く計画でしたので、

時間的にそんなにあっちこっち寄り道できません。

 

下関・長府の功山寺高杉晋作挙兵の地)は断念し、

結局、1ヶ所だけ訪れることにしました。

 

www.chofukankou.com

 

 

で、決めた目的地は瑠璃光寺

 

一度行ったことがあるのですが、

あの国宝の五重塔のカッコよさは日本一だと思うんです。

 

個人的には京都の醍醐寺と甲乙つけがたい…(^^ゞ

 

 

www.travel.co.jp

 

 

太宰府インターから山口県の小郡インターまで2時間弱、

そこから下道で20分ほど行くと瑠璃光寺に到着。

 

駐車場からもうそのシルエットがチラッと見えるではありませんか!

 

f:id:ch-imai:20181029020201j:plain

 

車を停めて足早に正門へ。

 

f:id:ch-imai:20181029021027j:plain

 

ジャーン!いきなり最高のビューポイントです。

 

f:id:ch-imai:20181029020851j:plain

 

f:id:ch-imai:20181029021159j:plain

 

 池の横を歩いて五重塔に近づき、真正面から見上げました!

 

f:id:ch-imai:20181029021240j:plain

 

裏側に小道があり、少し小高いところに上ってみると、こんな感じ。

 

f:id:ch-imai:20181029021642j:plain

 

f:id:ch-imai:20181029021509j:plain

 

しばらく境内を散策。お天気も良くて最高!

 


瑠璃光寺五重塔はホントに美しい。

史跡巡り好きの私にはたまらなく幸福な時間でした。 

 

おまけに… 拝観料・駐車場代ともに無料デス(^^; 

 

 

さて、で、ここからがメイン。

 

瑠璃光寺の余韻に浸りながら、

阿知須方面(ゆめ花博会場)へと向かいました。

 

 

車で40分ぐらいでしたでしょうか、

ひたすら広い道を南下し、瀬戸内海の方へと下ります。

 

会場近くまで来るとさすがに多少渋滞ギミでしたが、

あの程度なら想定内ですね。

午後3時頃に着いたのですが正解でした!

それほど待つことなく駐車場へと誘導され、無事到着。

 

 

それにしても噂通り、人・人・人です。

 

f:id:ch-imai:20181029024412j:plain

 

f:id:ch-imai:20181029024449j:plain

 

f:id:ch-imai:20181029024554j:plain

 

入場ゲートからまっすぐ進み、いったん海まで出ると、

会場内のマップがイメージしやすくなります。

 

子ども連れの場合、左側の遊びゾーンに引っ張られるのは確実ですが(笑)

 

f:id:ch-imai:20181029025033j:plain

 

f:id:ch-imai:20181029025108j:plain

 

f:id:ch-imai:20181029025133j:plain

 

f:id:ch-imai:20181029025158j:plain

 

f:id:ch-imai:20181029030700j:plain

 

もちろん花博ですから、花壇には花がたくさん植えこまれてます。

選りすぐりの写真をいくつかアップ!

 

f:id:ch-imai:20181029025223j:plain

 

f:id:ch-imai:20181029025403j:plain

 

f:id:ch-imai:20181029025440j:plain

 

f:id:ch-imai:20181029025513j:plain

 

ライトアップされる時間まで粘ってみました。18時半頃でしたかね(^^;

 

f:id:ch-imai:20181030180702j:plain

 

花とは関係ありませんが少々番外編!お気に入りの写真(^^;

 

f:id:ch-imai:20181029030102j:plain

 

f:id:ch-imai:20181029030123j:plain

 

 

最後に…

 

「おとんとママの記念日」ということで、

娘が撮ってくれた写真を最後にアップしときまーす(笑)

 

f:id:ch-imai:20181029030236j:plain

 

 

今日は旅日記を写真多めで更新しました。

山口ゆめ花博に行こうかなと思われてる方の参考になれば幸いです。

 

 

運転疲れたけど、明日からまた仕事がんばります!

 

では、おやすみなさい。

 

 

2018-19 冬期講習

 

来週11月1日(木)より新規一般生の受付を始めます! 

f:id:ch-imai:20181024173702j:plain

 


◆詳しい内容や校舎情報は公式サイトから!◆

両校共通フリーダイヤル 0120-823-759 まで

chikushin-smile.jp

 

 

◆塾報ちくしん通信「塾長コラム」◆
塾生以外の方にも読んでいただけるようにバックナンバー掲載しています。

 

糸島の山と海と。

 

 

昨日は今年一番というぐらいの秋晴れ!

 

絶好のアウトドア日和ということで、

お出かけされたご家庭も多かったのではないでしょうか。

 

 

さて。

 

先週末で仕事もヒトヤマ越えたので、

ここはおもっきり遊ばなきゃということで(笑)

昨日は娘と糸島方面にお出かけしました。

 

今日のブログは塾とは全く関係ございませんのでご容赦ください(^^;

 

 

f:id:ch-imai:20181022160925j:plain

 

 

私、以前から一度登ってみたい山がありました。

 

糸島の立石山です。

 

糸島半島の西端にある低山(209m)ですが、

その眺望の良さは九州で五本の指に入るとかいう話もあるほど。

春先から登山のチャンスを狙ってましたが、

ついに「時は来た!」ということで、

釣り道具もトランクに乗せて、いざ糸島へ出撃であります(^^;

 

参考にした記事 

【立石山への行きかた】福岡県糸島市|海辺の低山登り | お天気しだい

糸島「立石山」の絶景 15分のプチ登山は意外とハードだった…

 

 

娘、登山デビュー!

 

初めてなのでショートカットの楽なルートを選びました。

 

芥屋海水浴場第1駐車場からくねくね道を車で上がっていくと、

(福の浦漁港や「またいちの塩」の方へ抜けていく舗装された車道)

7合目あたりの車道の脇に登山口と駐車スペースがあります。

 

f:id:ch-imai:20181022151653j:plain

 

f:id:ch-imai:20181022151718j:plain

 

f:id:ch-imai:20181022151843j:plain

  

f:id:ch-imai:20181022152351j:plain

 

f:id:ch-imai:20181022151748j:plain

 

f:id:ch-imai:20181022151916j:plain

 

f:id:ch-imai:20181022151826j:plain


立石山てっぺん!ホントに15分で登れた(^^;

 

f:id:ch-imai:20181022152855j:plain

 

f:id:ch-imai:20181022153103j:plain

 

f:id:ch-imai:20181022153035j:plain

 

f:id:ch-imai:20181022152958j:plain

 

ということで、

インスタ映えしそうな写真撮り合いっこして、

あっちゅう間に下山しました。

 

登山の醍醐味はないけど、ハイキングにしては楽しすぎる山です。

 

 

で、次は海編。

 

釣り具屋さんにしかけのサビキとオキアミを買いに行き、

近くの漁港で五目釣り(なんでもあり)スタート!

 

f:id:ch-imai:20181022154115j:plain

 

f:id:ch-imai:20181022154136j:plain

 

 

イカのシーズンなのでエギも投げてみましたが、全く気配なし( -_-;

 

結局、たいしたものは釣れませんでしたが、

7,8匹小魚が釣れて娘もまぁまぁ満足の様子でした。

 

夏の終わりに行った砂浜のキス釣りの方が面白かったかな。

 

 

 

糸島は山も海もいいですね!

おかげで楽しい休日になりました。 

 

また春に!

 

 

f:id:ch-imai:20181022160312j:plain

 

 

 

◆ちくしの進学教室 公式サイト 

www.chikushin-smile.jp

 

◆ちくしんTwitter(今井アカウント) 

 

 

一月の勝者になれ!

 

 

f:id:ch-imai:20181018105643j:plain

 

今、塾業界では「二月の勝者」という漫画がブーム!

 

 

いえ、塾業界の人間に限らず、

お子様が中学受験をされる親御さんにもコアなファンが多いとか。

 

そこで!

完全に乗り遅れてしまう前に、私も読んでおこうと思い、

出たばかりの3巻までまとめ買いでゲット!

 

 

 

 

小6受験生の首都圏中学入試は、

2月1日を皮切りに激戦が繰り広げられます。

 

福岡と東京近郊では中学受験熱に差がありますが、

ご家庭の想い、子どもたちの心情がリアルに描かれる一方、

塾側の思惑や指導ノウハウ等はもちろんのこと、

主役の二人、カリスマ黒木と新人佐倉のぶつかり合いが面白く、

一気に3巻全部読んじゃいました、90分ぐらい。

 

 

f:id:ch-imai:20181018105931p:plain

 

ネタバレになりそうなので、このへんにしときますが、

 

きっと3巻まで読まれた読者さんは、

「黒木の予想するジャイアントキリングは誰なのか?」

ということが気になって気になって仕方ないことでしょう(笑)

 

 

小説ばかりじゃなく、たまには漫画もいいねー!

そんなことを思った今朝でした。

 

 

あ、この記事タイトルに「一月の勝者」とつけたのは、

九州・福岡近郊の中学受験が1月だからであって

けっして間違ってる訳じゃありませんので(^^;

 

 

開幕まで80日!

模試は明後日を含む、あと3回。小6受験ONE スパートに入ります。

 

塾生全員そろって「一月の勝者」になろう!

 

f:id:ch-imai:20181018110837j:plain

 

 

昨日実施した小学部非受験系(CAP)の学習イベント、

「チエトクKING!決定戦」の様子はFacebookをご覧ください!

 

なんと!小5がワンツーフィニッシュで小6に勝っちゃいました(^^; 

https://www.facebook.com/chikushin.smile/

 

 

 

ちくしの進学教室 公式サイト ニュースページも随時更新中! 

冬期講習のご案内はもうしばらくお待ちください。

www.chikushin-smile.jp

弱い紐帯の強み

 

 

昨日、人生初の言葉と出会いました、たぶん。

 

 

それは「弱い紐帯の強み」という言葉。

 

大学進学の意味を有識者がどう捉えているのか、

それを調べていくうちに遭遇した言葉です。

 

 

読みは、ヨワイチュウタイノツヨミ。

 

いったい何なんだ、これは・・?

そう思いながら調べていくと、

ほぅ、なるほど!と腑に落ちたわけです(^^;

 

 

↓ ご参考まで ↓

https://jinjibu.jp/keyword/detl/599/

 

 

 

弱い紐帯と強い紐帯、

 

人にはどちらも必要なのでしょう。

 

 

ただ、同質性の高い「強い結びつき(紐帯)」の中に

身を置きっぱなしで外の世界を知らないようでは、

たとえ居心地は良くても、発見や刺激は確かに少ない。

 

いつもの枠を少し飛び出していった先の世界、

すなわち、弱い紐帯の中にこそ、

ヒントが多い!っていうのは真理かもしれませんね。

 

 

というか、率直な意見としては、

 

私なんて「弱い紐帯の強み」のおかげで生きてこれたんじゃないの?

そんなふうに思えてきます(^^;

 

 

自分の半生を振り返ったとき、

タイミングよく、その「弱い紐帯」に恵まれてきたし(今も)

ホントに一期一会になるかもしれないけど、

それがビッグチャンスに化ける可能性もあるわけです。

 

 

また、少し見方を変えて言えば、

そういう場でこそ、人としての器が試されるという側面もあります。

 

1度はあっても2度はない、これはとても残念なこと。

 

弱い紐帯は「だからこそ自分を磨こう!」という目標にもなりますよね。 

このあたり、社会学者さんに聞いてみたいところです(^^;

 

 

やっぱりご縁は大切にしなきゃ(^^;

 

 

f:id:ch-imai:20181015150829j:plain

 

 

最後に。

 

そして、私たちの仕事「塾」という環境も、

塾生やそのご家族と弱い紐帯で繋がっていると言えます。

 

 

ん?いや、弱くはないか、

やや強めぐらいなのかな(笑)

 

 

ま、それはともかくとして、

 

どんなことでも、

新しい何かと出会うことは素敵だな!

と改めて感じたのでブログに書き留めました。

 

 

今日はこのへんで。

 

それでは。

 

 

clover2001.exblog.jp

 

clover2015.exblog.jp