このままいけば…

 

 

解除宣言を受けて、世の中一気に動き始めました。

 

まずは体と心を整え、新しい環境に慣れることでしょう!

(心配なのは学力より体力の気がする...(^^;)

 

勉強のことは、あせる必要なんてありません。

 

学校が休校でも学習を続けてきましたし、

(むしろ家で勉強する習慣がついたなんて声も!)

Zoomオンライン授業、週①の課題チェック、

それにYouTube授業動画、質問カード等々。

 

慌てず、焦らず、踊らず、学校生活の再開を待ちましょう。

 

そしてそして、

感染リスクは0じゃないこと、忘れずに…

 

 

 

さて、スケジュールとカリキュラム表をご参照ください。

 

予定してた計画が1週間ずつ前倒しになりましたが、

 

来週(18日からの週)は全てオンライン授業、

再来週(25日からの週)は週①通塾+オンライン授業、

6月から通塾回数を段階的に増やしていく方向です。

 

なお、来週、学校の分散登校と重なるところは、

できる限り補習を組んで対応しますのでご連絡ください。

 

 

 

f:id:ch-imai:20200516212433j:plain

 

 

 【今回の塾報「ちくしん通信」記事抜粋】

オンライン学習の強みと弱み

非常事態の対処策として、急速に広まりを見せる「オンライン学習(双方向リアルタイム)」ですが、情報の伝達手段という点に限って言えば、対面形式と比べても遜色ありません。確かに、ネット環境や通信機器の問題、セキュリティの脆弱性といった不安材料はあるのでしょうが、それらをクリアできれば、この仕組みは本当に素晴らしいものです。実際、当塾でZoomによるオンライン授業を始めて3週間経ちましたが、「情報を伝える」という点では何ら問題なく授業が進みますし、もっと言えば、私たち伝える側のスキル向上によって、さらに可能性は広がるのではないかと感じています。何よりやはり、「どこでも双方向で学び合える」という柔軟性は、今回のコロナ問題にとどまらず、自然災害の多い我が国において、今後もリスク軽減に一役買ってくれるでしょうし、新しい学びのカタチを生みだし、文科省が推進する「教育ICT」を加速させるかもしれません。

ただ、一方で、オンライン授業の「弱み」も見えてきました。「五感をフルに使えない」ことはご想像いただけると思いますが、それ以外にも、自分以外の人間が少なくともあと一人、同じ空間にいなければ解決できない問題、例えば、それは公正さが生命線の「テスト」であったり、些細な確認のやりとりであったり、話が予定調和に収まりすぎて(はみ出せない)面白みがなかったり、気配を察知できずに微調整ができなかったり等々。オンラインを始めたことにより、逆にこれまでのオフライン(対面)の良さがわかりました。この先、ウィズコロナの時代、オンとオフの特徴を生かし、適材適所で使い分け、工夫しながら学習効果の最大化を図ってまいります。そして、それらの活動が塾生の気持ちを後押しする役割を担うことができるなら、これほど幸せなことはありません。

 

 

 

 

 

5月後半に向けて!

 

 

今日(11日)明日(12日)はオリエンテーションです。

 

スケジュール説明と課題進捗チェック等々、

お伝えすべきことが多くなりますので、

時間帯をご確認いただき、分散通塾にご協力ください。

 

 

 

f:id:ch-imai:20200511151526j:plain

 

今回お渡しするZoom時間割は、今後2週分の予定とお考えください。

 

曜日は平常通塾日に合わせ、授業コマ数(確認テスト含む)を増やしています。カリキュラム表は伝達事項の徹底のため、これからも毎週手渡しで配付いたします。

 

 

なお、今週の一番の目玉は…

 

オンラインに「テスト」を導入する試みです。

 

小学部受験ONEのレーダーテストも、

中3の週テスト(英数)も、

新しい手法でやってみます(^^;

 

 

f:id:ch-imai:20200511154844j:plain

 

 

さて、次のステージの構想に入りました!

 

2週間後をメドに (5月最終週から) 分散通塾へ移す計画で動き始めています。まだ確定ではありませんが、ただいま、通塾クラス授業と自宅オンライン授業との併用をシミュレーション中です。見通しが立てば報告いたします。

週に1度でも通塾可能となれば、オンライン指導の弱みを改善することができ、塾生のモチベーションアップにも繋がると考えてます。

 

教室の3つの「密」を回避し、

衛生面の条件をクリアしたとしての話ですけども…

 

また、自習室環境は、現在、オンライン自習室(zoom⑤)を開室していますが、こちらも教室の人数制限を設けたうえで、本校第2教場をオープンし、BBYブロヨビと自習室を使えるように調整してまいります。

 

 

 

f:id:ch-imai:20200511161844j:plain

 

 

 

chikushin-smile.jp


英語;中2「過去進行形」(丸田)

 

 

学校情報(休校延長;5月の出校日や分散登校について)

 

 

 

【お知らせ】 塾カリキュラム表(課題一覧)やオンライン授業時間割等は、次回通塾時の11日(月)または12日(火)に実施するショートオリエンテーションで配る予定です。なお、5月は「小学部作文月間」です!本日、マナビバ生には、ご自宅にプリント類をご郵送いたしました。今回のやりとりの手順をご確認ください。

f:id:ch-imai:20200509210152j:plain

 

 

 

現在判明している(9日正午時点)出校日や、

各校のオンライン授業等に関してざっとまとめました。

 

 

こういう緊急時は情報の価値が高まりますね。

 

学校ごとに下にまとめてます。

これをもとにして今後の授業計画を作っていきます。

 

ご協力くださった塾生、保護者様、ありがとうございます!

 

 

 

 

塾生1人ずつ、学校と学年の予定を確認しながら、

スケジュールやオンライン授業との照合&チェック!

学校と重なってないか… どこで補講が取れそうか…

そうやって細かな調整しながら見通しを立てていきます。

 

ちなみに、塾生の学校数って

全部でいくつぐらいあると思われますか?

 

実は、小・中・高で50校以上あります(^^;

 

 

小学校 

二日市東小

5/12~5/20 8:10~10:10 ※第2回は5/21~5/27

筑紫小

岡田地区 5/18と5/27 8:20~10:30

駅前若江地区 5/14と5/25 8:20~10:30

桜台地区 5/19と5/28 8:20~10:30

筑紫地区 5/20と5/29の8:20~10:30

二日市小

小6は5/11,小5は5/12

二日市北小

小6は5/12 8:00~9:30  

筑紫東小

小6は5/13,小5は5/12 10:20~12:00

麻生学園

5/14よりオンライン授業

水城小

特に登校の連絡なし

嘉穂小

5/11家庭訪問 

太宰府東小

5/11家庭訪問 

大野南小

分散登校5/20スタート予定

平野小

分散登校5/21スタート予定

大利

分散登校5/21スタート予定

東小田小

5/15 8:20~9:20

中牟田小

小5は11日(月)8:20~9:20,小6は12日(火)9:00~10:00

山家小

小5は5/14 8:20~12:00

三並小

5月11日

山口小

リンデンホール小

三輪小

大刀洗小

 

中学校 

筑紫野中

中1は5/12 中2中3は5/11 8:30-9:30 / 10:00-11:00 / 11:30-12:30

筑山中

中1は5/12 中2中3は5/11

二日市中

中1は5/12 中2中3は5/11 ※その後は登校なし

天拝中

中1は5/12 中2中3は5/11

太宰府東中

中1は5/11と5/18 中2は5/12と5/19 中3は5/13と5/20

①9:00~ ②11:00~ ③13:30~ 分散登校(各60分) 

学業院中

中2は5/21か5/22に家庭訪問

太宰府西中

筑紫野南中

中1は5/12 中2は5/14 中3は5/13 ※クラスごとに分散

大利

分散登校5/21スタート予定

夜須中

中1は5/13 中2は5/14 中3は5/15 9:00~12:00

福教大附属久留米中

中1は5/13 課題提出のため登校

博多女子中

5/12午前中出校日 ※その後オンライン授業予定

三国中

中3は5/12と5/21 分散登校

筑陽学園

5/31まで休校 出校日は5/25以降で検討

 

高校

筑紫丘高

高1 5/14 高2 5/13 高3 5/12 ※9時~16時分散

春日高

高1 5/11Web始業式10時~ Web学年集会5/12 10時~

高2 5/12Web学年集会11時~

高3 5/12Web学年集会12時~

筑紫高

高1・高2・高3 6月~ ※5月平日午前中オンライン計画

筑紫中央高

武蔵台高

5/13 9時~15時 ※クラスごと分散

小郡高

高3は5/11 13:30

明善高

高3は5/11よりオンライン開始予定

朝倉高

朝倉東高

オンライン月曜~金曜 9時~12時半

九州産業高

高2 5/9 

筑紫台高

高2 5/12出校日 5/13から毎日オンライン

福岡雙葉

出校日は6月~

福大若葉

オンライン 8:50~12:20

筑陽学園

出校日は5/25以降

福岡女学院

久留米附設高

オンラインを補助的に利用

福大大濠

出校日5月21日以降 オンライン5月15日~

筑紫女学園

5月9日 午前中出校日

常葉高

5月12日 午前中出校日

 

ご参考まで。

 

 

 

【追記】

英検に関してお知らせです。

申込受付期限が急きょ延長されました。

 

 

と、今朝ツイートしたのですが、

英検協会の公式サイトには…

 

f:id:ch-imai:20200509200500p:plain

 

ウーン… 準会場となる試験運営者に対して

前もって連絡するぐらいの配慮があって然るべきかと。

まぁここで苦言を呈しても仕方ありませんが…

当塾準会場は「英検」の申込受付を5月末まで延長します!

※ただし、教室のキャパの問題でストップするかもしれません。 

 

 

中3に課題訂正の連絡 ※明日(7日) のオンライン授業で数学科から説明します

 

中3塾生へ連絡です。

 

ごめんなさい。課題訂正の連絡です。 

カリキュラム表には(↓)こう書いてましたが、

テキストのページが間違ってました。

数学 シリウスP21、P210~211、プリント

 

正しくは、塾テキスト(数学シリウス

226~227、プリント です。

 

数人から連絡もらいました。ありがとね。すみませんでした。

※来週火曜(5月12日)にチェックする課題です。明日ではありません。

 

 

オンライン自習室!

 

 

Zoom➄オンライン自習室が活性化してきました。

 

初日(4月30日)は2名でしたが、

昨日(5月1日)は8名の参加、

今日は開室オープン直後から続々入室のチャイムが鳴り、

1時間経って現在既に6名!頑張ってます!

(なぜか今日は今のところ男子ばかり(^^;)

 

f:id:ch-imai:20200502150839j:plain

 

今日も22時まで開けてますのでどうぞご活用ください!

 

とり急ぎ、管理人室ヨリ。笑

 

 

 

 

小6CAP(テスト範囲表)

f:id:ch-imai:20200502150109j:plain

 

小5CAP(テスト範囲表) 

f:id:ch-imai:20200502150125j:plain


CAP算数授業動画「アタマの体操」(柿薗先生)  


算数;マナビバ小5小6CAP「 アタマの体操」(柿薗)

 

 

 

【追記】 高校生に嬉しいお知らせです。 

 

ブロヨビ授業の自宅受講、5月末まで延長決定!

(ご希望される塾生は随時お問い合わせください)

ブロードバンド予備校 公式サイト https://hp.bby.jp/