塾を上手に使ってください

 

【個人懇談あるある】

 

約25分となってますけど、

私が担当の場合、1時間近くなります(--)

 

あらかじめご了承ください笑

 

 

さてと。

今日でいったん懇談期間終了です。

多数ご参加いただき、ありがとうございました。

 

こういった懇談会もそうなのですが、

ご家庭と塾とをつなぐ「報・連・相ツール」を

上手く使っていただければと。

(例えば、公式LINEやアイレター等々)

 

 

最近の塾の様子は校舎ブログをご覧ください!

 

本校BLOG

clover2001.exblog.jp

山家道校BLOG

clover2015.exblog.jp

 

 

今日は高校生対象の大学受験ガイダンスも実施!

懐かしい顔(卒塾生)もたくさん来てくれました。

 

 

ということで、今週は大変でした…

ヘトヘトです、お疲れ様でした。

 

いよいよ来週は、

6月攻勢のはじまり、はじまりー!

 

 

 

福岡の私立中学を知ろう

 

福岡地区私立中合同説明会、

6月26日(日)天神エルガーラホールです。

ご興味ある方は是非!(小6のみ対象)

受験コースONEのお子様には本日配付しています。

 

 

 

www.fukuoka-shigaku.site

 

www.f-sigaku.com

 

 

リスタートの5月!

 

今日は5月5日、子どもの日です。

 

みなさん、GW連休いかがお過ごしでしたか。

まだまだコロナ禍が続いていますが、

待ちに待った3年ぶりの行動制限のない大型連休!

ご家族でお出かけされた方も多かったのでは?

 

 

さてと。

 

明日5月6日(金)から授業再開!

ガンガンいきますよー!

 

◆中1の授業は 19:30~21:20になります。

(終了時刻が20分ほど伸びます)

 

◆個人懇談(保護者面談)も受付中!

 

とり急ぎ、ご連絡だけですみません。

 

今日は休日返上で一人黙々お仕事進めました。

かなり捗ってスッキリ!5月、頑張ります!

 

 

 

4月新年度スタート!

 

◆GW連休のお知らせ◆

両校休館 4/29(金) ~5/5(木) 1週間お休みです

 

(↓来週配付する宿題指示プリント↓)

 

 

宿題あるんかー!

 

というブーイングが聞こえてきそうですが…(--;

 

まぁ、といっても、

ボリュームかなり少なめです。

各科30分程度です!頑張ってください!

 

 

さてと。

 

新学期が始まって2週間あまり経ちました。

 

時間割や講師スタッフの動き等、

細かな改善点を修正しながら進めています。

 

また本日、4月23日(土)の夜、

新入塾生のご家庭は、

オンライン授業(Zoom)に向けた準備のため、

ご家庭のインターネット環境(Wi-Fiや使用機器)の

接続テストを実施します。ご協力ください。

 

 

今期、私は週2日(木金)山家道校勤務!

小5・小6CAP・中1・中2・中3と全クラス授業に入ります。

(昨夜の授業、盛り上がりすぎてヘトヘト (^^))

 

普段は本校(昼間は第3教場)にいますが、

今年度は両校の小中全クラス入ることになりますので、

塾生の皆さん、よろしくお願いします。

 

 

もっと学びを楽しもうではありませんか!

 

ワクワク楽しみな授業

へー!なるほど!という授業

 

授業の腕前、もっと磨かなきゃ!

 

 

それと、私のメイン教科は社会科ですが、

今年は特に「国語」がネックの塾生に対して、

個々にお声かけしながら、

添削指導等で早めに矯正していきます。

 

受験学年に限りません。

といいますか、受験学年に上がる前がベスト!

 

(↓今月の塾報にも書きました↓)

 

塾報ちくしん通信(塾長コラム記事)

imaism.exblog.jp

 

 

模試の点数や成績、週テストの得点等は

全塾生分、毎回その都度チェックしていますが、

国語力が他教科に及ぼす影響をヒシヒシと感じます。

 

いい意味でも悪い意味でも。

 

本人が目的意識を持って続けていけば、

3ヶ月程度で成果が出てくるでしょう。

メニューはお任せください!

 

国語は母語ではありますが、ひとつの「教科」でもあります。

 

 

では、今日はこのへんで。

 

 

校舎ブログ(講師スタッフ)

clover2001.exblog.jp

clover2015.exblog.jp

 

 

 

鳥の目

 

 

今日は中休み(春講欠席補習日)のため、

あれこれ授業以外の仕事を進めてます。

 

春講で改めて感じたことですが、

やっぱり私、

授業してるときが一番楽しいんですよね、

でも、だけど、そればかりやってると、

教室運営全体や経営、細かな業務に支障が出ちゃうので、

立場上、そのあたりバランスとってます。

(とってるつもり。笑)

 

さてと。

 

打ち合わせ関係が終わったので、

先程から中3高校受験部門の

合格実績をグラフを作ったりしてました。

 

そのひとつがコレ!

 

f:id:ch-imai:20220330170704j:plain

 

こうやって見てみると、

筑紫丘、春日、筑紫の5学区上位3校、

そして国立の久留米高専

そして8学区トップ校の明善と、

ジワジワ総数が伸びてきてます。

 

ちなみに、

2015年までは本校1校舎でした。

2016年からは山家道校ができましたので、

以降は、本校+山家道校の2校舎合計の合格者数です。

 

普段どっぷり現場にハマってるので、

たまにはこうやって客観的にデータを眺めたり、

掘り起こしたり、振り返ったりすると、

いろんなことが浮かび上がってきますね、興味深い。

 

なお、塾生の約4割が上記5校に進学してます。

 

また、今期の塾生全体公立合格率は92%!

と過去最高(昨年は84%)でしたが、

この件は塾報のコラムにも書いたとおり、

もちろん塾生が頑張ったという面はありますが、

加えて外的な要因(倍率)もありそうです。

 

以下、それを抜粋したものです。

ご一読ください。

 

福岡県公立高校入試を終えて(2022年3月)

 

【総評】昨年以上に深刻なコロナ禍が続き、今期も難しい受験シーズンになった。先の見通せない状況にあって、「早く進学先を決めたい」という気持ちが、それぞれのご家庭の受験作戦に影響を与えているのではないか。実際、ここ2年、私立専願や公立特色化選抜狙いの受験生が増え、その分、公立一般入試(学力試験)の志願倍率が下がっている。学区トップ校や二番手の上位校は、相変わらず高倍率の激戦だが、中堅校あたりは、ある意味、数年前より「受かりやすい状況」が生じている。

 さて、今回の福岡県公立入試問題は、昨年同様、平易な出題が多く、全体平均点は昨年並みか、やや高くなる見込み。いずれの教科も丸暗記で答えが出るような簡単な問題は少なく、やはり、思考力を試すような問題が多い。正確に素早く情報を読み取り、論理的に考え、条件に合わせて過不足なく表現する、そういった総合力が試されている。なお、今年は昨年のような削除単元はなく、全範囲から出題された。また、教科書改訂年度にあたり、注目された「新課程内容」だが、数学の箱ひげ図や理科のダニエル電池、英語では仮定法等が早速出題され、このあたり、「福岡らしさ」とも言えよう。

 

【志願倍率】2022←2021←2020←2019     

・筑紫丘 1.61倍←1.39倍←1.42←1.40

・春日 1.28倍←1.30倍←1.43←1.35

・筑紫 1.06倍←1.13倍←1.14←1.16   

・明善 1.50倍←1.35倍←1.41←1.47

・筑紫中央 1.34倍←1.63倍←1.27←1.38  

・朝倉 0.97倍←1.07倍←1.16←1.10

・小郡 1.21倍←1.27倍←1.43←1.55   

・武蔵台 1.11倍←1.23倍←1.16←1.28

 

 

f:id:ch-imai:20220330183613j:plain

 

 

よく、ビジネス書や自己啓発本などに、

「鳥の目、虫の目、魚の目」

という言葉が出てきますが、

物事の全体像を客観的、俯瞰的に見ることを

「鳥の目で見る」と言いますよね。

 

ときにはマクロ的に捉える必要性と言いましょうか、

「木を見て森を見ず」とならないように、

一歩引いて視野を広く保つことも大切だなぁなんて。

 

 

それでは。

 

 

あ、「虫の目」は鳥の逆のイメージでOK!

では問題!「魚の目」は何でしょう?

 

気になる方はググってくださーい(^^;