ちくしん大解剖! #⑤ 中2

 

 

シリーズ#第5回、

今日は中2の授業に関して。

 

 

中2は大事な時間です。

 

「受験生」と呼ばれるようになったとき、

挑むステージをほぼ決定づける!

そう言っても過言ではないでしょう。

 

 

ちなみに夏期講習の中2、ちくしんはこんな内容です。

 

国語 作文/漢字と語句/文章読解/古文

数学 中1の復習/式の計算/連立方程式/予習内容:1次関数

社会 (地理)中国・アメリカ・EU/(歴史)古代~中世の復習と近世初期

理科 植物の生活と種類/光と音/物質とその変化/大地の変化/化学変化

英語 中1の復習/be動詞・一般動詞の過去形/過去進行形/助動詞/接続詞

 

 

つい先日、授業していて痛感したのですが、

やはり通常授業時は定期テストに追われることも多く、

 

本当に理解しているか?本当に定着しているか?

 

と言われれば、

正直、首を縦に振るのは難しい状況もあります。

 

 

実力として定着させるためには、

復習しながら自分に落とし込むための時間、

体系的に学び直す時間がどうしても必要です。

 

 

また、自分の「現在地」を知ること、

これも中2あたりになると重要になってきます。

 

学校の垣根を越えて時間を共有することで、

気付きと自覚が芽生え、目標を持つようになります。

 

 

そのための夏期講習‼

 

ま、そういういくつかの狙いがあって、

授業内容だけでなく、

ときどき挟みこむ学習イベントや、

座席の位置まで気にかけて組んでいます。

 

 

f:id:ch-imai:20190708145411j:plain

中2学力到達度テスト(6月実施/塾内テスト)の様子

 

 

実は、塾生の成績をチェックしてると、

 

長期休み明けの「課題テスト」の点数がいい!

(軒並み定期考査より順位を上げてます) 

 

これは「夏」の成果の表れと言っちゃってもいいでしょう(^^;

 

 

なお、夏休みは「全員5科受講」です。

 

例えば、本校でいえば、

通常、中2;週②英数コースの塾生も、

講習会時は⑤科受講でいきます。

 

自分では得意だと思っている教科でも、

ちょっと苦手意識のある教科でも、

もう一度、基本に立ち返り、復習することによって、

記憶や理解のカタチを整え直すことは必要です。

 

 

中2の夏は中学生活の折り返し地点。

 

あっという間ですね、ホントに…

 

 

それでは。

 

 

chikushin-smile.jp

 

clover2001.exblog.jp

 

 

 

 

 

動画ページ「喋ログ.Tv」復活へ!

 

 

YouTubeとホームページを行ったり来たり。

 

動画を埋め込む実験中デス…(^^;

 

 

はい、お待たせしました!

 

 

しばらく「工事中」でしたが、

 

当塾ちくしんホームページの人気コーナー、

動画で紹介する「喋ログ.Tv」を復活させます!!!

(ちくしん公式YouTubeページも整いました)

 

 

 

 

 

これでユーチューバーデビュー♪ も近い?笑

 

 

今後、もっと「動画」を使って、

授業を実況したり、様子をお伝えしたり、想いを語ったり、

そんなふうに活用していきたいと思ってます。

 

ではでは。

 

 

 

 

 

【小学生夏講イベント】

7月31日(水)校外学習、あと15名程度の枠があります。

夏からご参加の小学生も是非一緒に行きましょう!


f:id:ch-imai:20190706171031p:plain

f:id:ch-imai:20190615144258j:plain

 

昨夏の校外学習イベントの様子です。ご参考まで。

chikushin-imai.hatenablog.jp

 

 

 

夏期講習の受付状況に関して

 

 

コース紹介シリーズ(ちくしん大解剖)はお休み。

 

今日は夏講申込受付に関する最新状況をお届けします。

 

 

今週から7月に入り、

いよいよ夏到来!といったところでしょうか、

ここ数日、ありがたいことに、

新規やご兄弟姉妹のお問合せが増えており、

まもなく定員の関係で満席となりそうな学年もございます。 

 

校舎ごとに状況まとめますね。

 

 

まずは朝倉街道本校から。

 

中3… 参加予約含め4クラス定員満席。先週末締切。

中2… あと8名程度の枠がございます(3クラス設定)

中1… ほぼ定員満席、2名あるかないか(2クラス設定)

※追記;中1コース定員満席。受付終了です。

小6CAP... あと5名募集

小6ONE(受験)... 応相談

小5CAP... 大募集中!お待ちしてます(^^;

小5ONE(受験)... ここも応相談、数名募集

小4夏特クラス... あと3名募集

マナビバ... 日程によっては十分受け入れ可能です

個別指導(小・中・高)... 各数名

オンライン英語・Revo-ENGLISH… 随時ご相談受付

ロボット教室... 随時受付中

高3… 自習室の関係で今期あと10名程度

高2高1… 各5名程度(受講コース次第)

 

clover2001.exblog.jp

 

 

次に山家道校!

 

中3… 2クラス体制、定員満席のため締切。

中2… ほぼ満席ですが、あと1、2名の枠あり

中1… あと6名程度、お問合せ予約受付中

小6CAP... あと5名程度募集

小5CAP… こちらもあと5名程度

マナビバ... 日程によっては十分対応できます

オンライン英語・Revo-ENGLISH… 随時ご相談受付

個別指導(小・中)... 担当講師の空き状況次第で対応可

高等部… 自習室およびブロヨビ受講対応

 

clover2015.exblog.jp

 

 

 

なお、今週土曜(7月6日)は「塾選びご相談会」開催!

 

午後から夜までの時間帯で遠慮なくご予約ください。

(親子一緒でも、保護者様だけでも構いません)

 

ご来塾される前に、

お電話でお名前と学年と学校名だけお聞かせください!

あ、それと筑山中の生徒様には、

ご希望の校舎(本校・山家道)もお伺いしております。

 

両校共通フリーダイアル 0120‐823‐759

 

 

お待ちしてます!

 

 

 

 

講師紹介ページ

https://www.chikushin-smile.jp/staff.html

 

f:id:ch-imai:20190704101238j:plain

 

 

 

ちくしん大解剖! #④ 小4

 

 

 

 

今日のコース紹介シリーズは、

夏休みの小4にスポットを当ててみます。

 

ここ数日、小4保護者様からのお問い合わせが増えてますので(^^;

 

 

通常時の小4は「マナビバ‼」で、

各自の勉強を個別対応で進めていくカタチですが、

夏休み期間は本校に「夏期特設クラス」も設置しています。

 

マナビバか、夏特クラスか、どちらかをお選びください。

 

 

ちなみに夏特小4クラスの授業内容を簡単にご紹介すると… 

 

・国語 漢字とことば/物語文/説明文/詩

・算数 大きな数/角・垂直と平行・四角形/2ケタの数でわるわり算

・社会 地図の見方/日本の姿

・理科 身近な植物・動物/天気と気温/電池のはたらき

 

 

クラス授業のイキイキ感を活かし、

勉強の奥深さと楽しさを感じてもらえる内容です。

 

学校の復習となる基礎基本レベルだけでなく、

少し発展的な内容にもチャレンジしながら、

1日3コマ、国・算は毎日、社・理は一日おきで4教科指導。

 

作文添削教室や宿題勉強会、校外学習イベントも参加OK!

 

 

私も授業に入っていますが、

毎年とっても楽しくて、

そしてなんだか癒されてます。笑

 

あと5名程度の枠がありますのでご興味のある方は是非!

※追記;残席あと3名です!7月1日現在

 

 

もちろん、

夏休みのマナビバの受講も受付中です。

 

原則、4回(4日)セット。※8回も可

 

保護者様のご要望でお昼までお預かり可能です。

そもそもマナビバは学童的なご要望にお応えするコース!

 

勉強もしっかりさせたい!

個別に面倒みてもらいたい!

まずは勉強を楽しんでほしい!

 

そういうニーズに対応しています。

 

マナビバ‼ コース紹介

https://chikushin-smile.jp/news-pdf/manabiba2017.pdf

 

 

お問い合わせはお早めに…

 

 

 

 

f:id:ch-imai:20190701174340j:plain

 

◆夏期講習日程や受講料はこちらから(^^;

chikushin-smile.jp

 

 

 

社会科講師のボヤキ

 

 

今、中3社会科は歴史のラストあたり。

 

昨夜は戦後の日本と国際社会の動き(冷戦)を進めました。

 

国と国との思惑がぶつかる面白さに興味津々!

集中力もあって盛り上がりました。

 

 

ふぅ。 

 

もうすぐ、

やっと、

公民に入れます!

 

 

f:id:ch-imai:20190626150726j:plain

本校/中3CS社会科授業(今井)2019年6月25日

 

 

さて。

 

 

以前と比べて、

特に地理の教科書がボリュームアップした分、

学校の授業進度が年々遅れてきていること、

保護者の皆様はご存知ですか?

 

10年ぐらい前だと、

この時期にまだ歴史を勉強してるなんて

ちょっと考えられなかったんですけど…(^^;

 

 

私は、社会科の3つ(地・歴・公)の中で、

公民が一番大事なんじゃないかなと思ってます。

 

 

選挙権も引き下げられ、18歳になりましたし、

近い将来、子どもたちにとって、

必ず必要になる教養、政治の理屈、経済、財政、国際社会...

 

塾生のみんなに伝えておきたいことがたーくさんあるのが公民!

 

とても大事なのに地歴に押されて可哀想デス(-_-;

 

 

あーあ。

 

たぶんこの調子じゃ、

今年度も、入試数日前に「やっと学校で習った‥」

みたいな報告を受ける非常事態になっちゃうんだろうな。

 

 

うち(ちくしん)は冬休みまでに、

なんとか一通り教え終わるようにしますけど。

 

 

やっぱりですね、塾は、

入試で点数取れる状態に仕上げることが仕事なので、

過去問を解いたり、重要用語の総復習したりするのですが、

 

そのあたりの時間を考慮して逆算していくと、

 

各教科、各単元の学習は、

冬休みがタイムリミットなんですよね。

 

 

こりゃ昨年より急がなきゃ... (‥;

 

以上、ボヤキでした。笑